皆様こんにちわNunjyaです。
私はダンスインストラクターをしています。
スタジオによっては休憩する間もなく4レッスン連続で教えたりしますので、ご飯を食べる時間がない日もあります。
そんな時最近食べているのが、業務用スーパーに売っているデーツバー。
本当にとっても美味しい!!
今日はそん激推しデーツバーをご紹介したいと思います。

砂糖不使用デーツバー

ナツメヤシの果実デーツをたっぷりと配合した砂糖不使用のデーツバーです。
近所の業務用スーパーには、3種類が売っています。
はっきり言います。
と~っても美味しいです!!
そしてめちゃくちゃ安いです!
栄養価も高く、食べ応えもあるのに1本100円以下で買えます。
最近物価が上がって辛い・・・。
そんな時に出会った素晴らしいこのデーツバー、詳しく書いていきたいと思います。

〇原材料

私が買った3種類の原材料になります。
少しずつ入ってるものが違いますが、添加物はそんなに入ってなさそうです。
香料とpH調整剤が少し気になるかなぁという感じです。
どうしても添加物が気になる方は、オーツ麦&ココアが添加物が入ってないのでおススメです。
ただ、パッケージの表に100%NATUREの文字があるので、添加物だらけのお菓子やパンを食べるより安心かなぁと思います。

オーツ麦&ココア
デーツペースト、オーツ麦、落花生、低脂肪ココアパウダー、ピーナッツペースト
オーツ麦&オレンジ
デーツペースト、オーツ麦、ローストピーナッツペースト、レモン果汁粉末、香料
リンゴ
デーツペースト、オーツフレーク、乾燥りんご、ローストピーナッツ、pH調整剤、香料

〇カロリー

ダイエットをしている方もはもちろん、皆さん気になるカロリーも書かせていただきます。

オーツ麦&ココア
141kcal
オーツ麦&オレンジ
131kcal
リンゴ
125kcal

菓子パン1つ200~300kcal、またはそれ以上と言われているので、断然デーツバーの方が低いです。
1本でかなり満足できる食べ応えなので、食事の代わりやお菓子におススメです。
私はスタジオでさっとかじって、次のレッスンをするようなスケジュールなので、パッと口に入れられて、カロリーを摂取できて助かっています。

〇栄養素

そして気になる栄養素です。
デーツバーという名の通り、デーツが入っていますので、それだけで栄養が高そうですよね!
デーツは主に以下の栄養素があります。

食物繊維 腸内環境を整える。
鉄分   代謝向上、疲労回復。
カリウム 動脈硬化の予防、浮腫みの改善。
カルシウム骨粗しょう症の予防、神経興奮の抑制。
亜鉛   免疫細胞の活性化。

デーツだけでもかなりの栄養素ですね!
ただ商品の裏の成分表には載っていません。
成分表示義務付けされている栄養素ではないのと、商品が小さいためかもしれません。
栄養成分表示には、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩が載っています。

〇味、食感

私が最初に気に入ったのは、食感です。
しっとり、ねっとりしています。
硬くないので、よくあるボロボロと粉が落ちることもありません。
服や書類に粉を落として汚れるなどがないので嬉しいです。
3種類それぞれ、味の個性がはっきりしています。


オーツ麦&ココア
ココアパウダーが入っていますので、ココアパウダーのほろ苦い風味とデーツの甘味、香ばしい麦の香りがします。
チョコレートが好きな方や癖がない味が好みの方におススメです。
オーツ麦&オレンジ
香ばしい麦とピーナッツの風味の中にしっかりとオレンジの味がします。
爽やかな香味がお好きな方におススメです。
栄養バーでオレンジ味が珍しくて、私は一番この味が好きです。
リンゴ
乾燥りんごが入っています。
こちらもオレンジ味と同様にしっかりりんごの風味が感じます。

3種類ともとても美味しいので、私はいつも全種類買います。
砂糖不使用でもデーツの甘味で、心も身体も満たされます。
100円以内で買えるお得なデーツバー、業務用スーパーに行った際はぜひご購入ください。
業務用スーパーには、沢山身体に優しい商品がありますので、またおすすめ商品をご紹介したいと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました。

投稿者

管理者kuu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です