こんにちわ、ヌンジャです😊
本日のおすすめはカッサです。
皆様、カッサご存じでしょうか?
健康や美容に興味のある方は、一度は聞いたり使ったりしたことがあると思います🙂
私も聞いたり、目にしたことはあったのですが、実際使ったことはありませんでした。
3年ほど前から通い始めた整骨院で、カッサで施術されたのが初めて触れた時でした😅
カッサとは?
カッサは中国で生まれた民間療法が原点の治療、美容法です。
カッサプレートで肌を擦り、血液やリンパの流れを良くします。
浮腫み解消、リフトアップ、代謝アップ、コリ解消などが期待できます。
カッサは全身に使えます😊
血液の流れが悪いところや筋膜が張り付いてる所を擦ると、とても痛いです💦
ただ、そのあと身体が楽になるので、自宅にも一つ欲しくなりポチリました😉
おすすめのカッサは?
ものすごく悩んで買ったカッサがなかなか優秀で、毎日欠かさずお風呂場で使ってます💘
こちらがそのカッサです。

熱伝導カッサです🙂
かたつむりみたいで可愛い💖
この子を選んだ理由。
①持ちやすさ
②お風呂で使える
③熱伝導なので、手のぬくもりですぐに暖かくなる
④体にフィットしやすい形状
⑤安い
⑥丈夫
です。
もともとリファを使ってケアしてたんですが、お値段が高かったので、お風呂で使うには抵抗が💦
この子はプチプラだったので、気にせず、お風呂に浸けながら使ってます😆
上の丸い部分は、顔や首の凝っている部分をほぐすのに適しています。
下のアーチの部分は、ふくらはぎや腕の部分にフィットするので筋膜リリースに良い感じです✨
そして安くて丈夫なのがgoodです👍
天然石でできたものは、可愛いし、ヒーリング効果がありそうですが、落としたら割れる心配があるので、私のようなガサツな人間にはハードルが高いです😁
この子は何回も落としてますが、元気です😝
全身ケアできちゃいます
足の裏からふくらはぎ、太もも、お尻、腰、背中、腕、首、顔と全身のケアがこれ1個でできちゃいます😚
最近気に入っている部位は脇腹とお腹です🙂
脇腹やお腹って意外と凝ってるし、筋膜が張り付いているんです💦
この辺りを擦ってあげると、筋肉が緩んで、ダンスレッスンの時の柔軟やアイソレーションがしやすくなります😽
マッサージチェアのような場所も取らないですし、ランチ1回分ぐらいのお値段なので、ぜひ一度試してみください😊
持ち運びにも便利なので、隙間時間に使えて、いつでもどこでもリフレッシュできます💕